aekam’s blog

日々の記録。yogic life

25w

7ヶ月に入った24wの頃から急にしんどさが増してきた。疲れやすい、しんどい、身体のリカバリー遅いetc... 安定期最終月?(´Д`)

そんな感じでしんどいのと40日↑もある有休消化のために柔軟に休暇取得中。

 

昨日は半日休みで1789を観に行った
f:id:aekam:20180608230907j:image

前方席なのもあって素晴らしかった。演者さんの熱意と歌と躍りの迫力に圧倒されて、見終わった後もドキドキした…

やっぱり舞台はいいなぁ。

 

 

翌日は1日休。久々にバーンタイでお昼いただいたあとは生後3ヶ月の息子さんがいる友人宅へ。


f:id:aekam:20180608231106j:image相変わらず美味!

自分の妊娠も報告できて喜んでもらえてよかった。子育ての話や趣味の話、社会情勢など幅広ーく話せてよい時間。中学からの付き合いで、バックグラウンドを共有してる友人って心地よい。

 

こんなことを言うと怒られるかもしれないけど、妊娠中で思うようにならない身体や諸々の制限、もしもの事態に向けた不安が常につきまとう日常や変わっていく体型などを思うと正直自分にとっては妊娠生活ってそこまで楽しめるものではなくてしんどいなぁと思う事の方が多い。

でもこうして喜んでもらえる友人や周りの人がいるとよかったなぁ頑張ろうと素直に思えるし前向きになれる。

人ってありがたいものです。

 

23w 妊婦とアシュタンガヨガ(練習上の注意覚書)

五月になって朝のスタジオマイソール練習を再開。自宅では妊娠してからも細々と2,30分の練習を続けていたけど、皆が集中する環境の中での練習は集中度合が全然違う。
そして皆さんがお腹に声をかけてくださるのも嬉しい♡

 

とルンルン安定期アシュタンガ妊婦ライフでしたが、やはり妊娠中の身体はいつもと違う訳で、身体の違和感に悩み中。いつか同じ事で悩む妊婦さんに参考になればと思いネットライブラリに残しておく。

 

スタジオでのマイソール練習は妊娠してからこれまでに三回行っている。週1弱のペース。

ちなみに練習ペースは毎日自宅で朝練20-30分(スタンディングくらいまで)、週一スタジオ90分(一部飛ばしながらフルプライマリー)くらい。


スタジオマイソール練習一回目、超順調。久々に身体の中も外も整って身体の空気の通りがよくなった感じ。ルンルン。

 

スタジオ二回目、やっぱり練習気持ちいい。が、練習後しばらくたってから左脇腹に違和感。
走った後に脇腹が痛むような感じ。気にせず職場へ、午前中ほぼ座って仕事をするもののどんどん痛くなり、後半立っているのもしんどいくらい。幸い午後休だったので昼休み突入後すぐ病院に電話(半泣き)。痛いのは脇腹だけで張りも出血もなく、胎動も感じると伝えたところとりあえず横になって休むようにとアドバイスをうける。お腹をくの字に曲げて帰宅。途中歩くのも辛くなり、駅からタクシーで帰る…
帰宅後、30分ほど横になると痛みは嘘のようになくなっていた。
念のため病院に診てもらえないか確認するも、張り出血ないならエコーもしないし、安静にして様子を見て~とのことで、おとなしく従う…びくびくするものの、その後問題なし。

 

練習三回目。前回の反省を生かして、後屈系は控え目に…といいながらウルドヴァダヌラーサナは三回きっちりやってみた。
うん大丈夫そう、と思うもやはり帰りの電車の中で脇腹痛… 帰宅後30分ほど横になると痛みは落ち着く。

どうも後屈時、以前から腹部にピッとしたツレを感じていたのですがどうもそれが怪しい。

 

四回目。今度こそ反省を生かそうと、思いきって左右間のビンヤサを省略してみた(アップドッグ回避のため)。練習途中一瞬立ちくらみを感じたものの元気。その後出勤、午後休。痛みは無し!


考察(結論):
おそらくオーバーストレッチ。ネットで見るとこの妊娠中期の時期は円靭帯痛で同様に脇腹の痛みが出る妊婦さんは一般的にも多いみたいなので、私の場合もおそらくそれ。さらに後屈で伸ばしすぎたのかと…
前から後屈時にお腹のツレみたいな違和感を感じており、それは間違ってなかったみたい。

気をつけなければ(ToT)

 

教訓:
·妊婦のアシュタンガ練、8割の力でよし。頑張りすぎない。後屈注意
·体に異変を感じたときは横になるの大事。座ってるだけじゃダメ、ちゃんと横に!


楽しい妊婦ヨガライフおくれますように~
宅練と外練の練習時間にギャップがありすぎるのもよくないかな…宅練の時間をも少し長くして、丁寧にするか。

マタ旅のような②京都

連休中、マタタビ。久々にお泊まりで京都へ。


四条大宮ラトナカフェで丁寧なカレーをきただき、大好きな京都近代博で展示を見た後は素敵なお宿へ。ラウンジでごろごろしながら夕食は美味しい京懐石に舌鼓。丁寧ですっきりしたかつおだしの効いたお食事の数々、なんて美味しいんでしょう。


f:id:aekam:20180504163510j:image

朝食もすごーく美味しかった。


f:id:aekam:20180504163525j:image

丁寧なご飯をいただくと、自分の普段の生活を思い出して反省する…

 
f:id:aekam:20180504163643j:image

翌日は京都の新緑を堪能したく、永観堂南禅寺へ。もみじが本当にきれい。目に優しく空気も美味しい、幸せ。

 
お昼はまたしてもカレーを食べて。10年ぶり以上に錦市場をひやかす。昔はちょっとお高い市場だったのが、今やすっかり食べ歩きスポットになっていて…月日の経過と変化に驚き。


憧れの有次さん、ウサギの形を買おうか迷いつつも鳥の型にしておいた。子供がうまれたらこれでニンジン飾りとか作ってあげたいな。

 

f:id:aekam:20180504163711j:imagef:id:aekam:20180504163719j:image

 

 

連休前半、平日も重なったからか人も少な目で、久々の京都をゆっくり満喫できて楽しかった。夫とも色々話せて、最近私が一方的にイライラしていたことにひとり反省…
環境を変えるリフレッシュは大事だ。

出産までにまたどこかへいけるかな。行きたいなー。

 

おまけ

早朝の参寧坂から五重塔清水寺


f:id:aekam:20180504163826j:imagef:id:aekam:20180504164032j:imagef:id:aekam:20180504163838j:image

おれもごはんを作らねば…!と一念発起した夫が翌日作ってくれた朝食。素晴らしい♡
f:id:aekam:20180504164123j:image

 

19w妊婦マイソール練再開

19w5d、ようやくマイソール練習再開。
カードをみると最後の練習日は1/15(妊娠?と疑っていた頃)だったので、約三ヶ月半ぶり?久々の練習仲間の皆さんとの再会、嬉しい。妊娠もおめでとう、と言ってもらえて更に嬉しい。

 

練習はハーフ+αを1時間20分くらいかけて。妊娠前の練習量の半分を二倍くらいの時間をかけてやっている感じかな。
妊娠中は何事も8割と言うことがようやくわかってきたので、無理せず、バンダ絞めず、お腹に大きな呼吸を送り込む事を一番大事に。(そのせいか?何だか、練習後の方がお腹が大きくなっていた気が…)
アレンジバージョンとはいえ気持ち良かったー。一応家でも細々も練習してはいたけど、皆が練習してるピンとした空気の中でのそれは気持ちの入りや身体の動きが全然違う。チャトランガも全然できたし、ウップルティヒも辛うじてできた。

 

正直、動きにいろいろと制限のある中で周りでシュッシュ飛んでいる皆さんをみながらの練習は、もっと動きたい!とむずむず…だけど、今の私とつとめはお腹の子を守る事ということで、我慢我慢。
しばらくはこのスタイル楽しもう。

 


f:id:aekam:20180430202724j:image

 

練習後、9時。珍しく朝にちゃんと起きていた夫に作りおきサラダをつめてきてもらい、途中駅で合流し、珈琲と美味しいパンをかって川沿いモーニング。よい休日だ。

15W-16W

落ち着いていた胃ムカが若干再発気味のこの頃。夕方以降に胃がどんどん気持ち悪くなるので辛い。

 

16W 、所謂安定期を迎えほっとひと安心。まだまだ折り返しにもなっていないが、少しずつ子を迎える準備を整えていこうと思う。

妊娠したばかりの頃は、なんで人間の妊娠期間はこんなに長いのか…もっと短くていいじゃん…と思ったりもしたけど、十月の間に少しずつ母となる感覚を育てていけるよう、プログラムされているんだろうな。本当に良くできている人間のカラダ。

 


f:id:aekam:20180408104702j:image

 ヨガを指導いただいてるご夫婦宅へ遊びにいく。美味しいカレーにケーキを食べ、8ヶ月のお子さんと楽しく遊びながら色々話をする。

妊娠出産子育てと自身や環境が変わっていく中でのヨガとの向き合い方や自分の身の置き方、練習とのつきあい方、妊娠出産経験談などたくさんお話できて楽しく勉強になる一時だった。

(順調に)産まれたら一歳違いだし一緒に遊べるね~なんて話をしながら。そんな日がくるのかな、たのしみ!

 

以下メモ

*妊娠中、特に後期は副交感神経アプローチを大事に。バンダ締めは厳禁。奥さんは臨月に里帰りしてから2ヶ月間、週5で毎朝片道二時間弱かけてマイソール練二時間を続けていたところ、大変な(省略)出産となってしまったそう。彼女の考察では、バンダを締めすぎて交感神経働かせ過ぎたのが大きな要因だったのではと。一理ある気がする。練習期間が長い人ほど妊娠中であることを忘れ頑張ってしまう傾向にあるけど、それは×。

*妊娠中は動物性たんぱく質とった方がいいかも。ベジタリアン妊婦、出産まではよくても産褥期からがくっと来る人が多いみたい…私も既に貧血出てるしあすけんも日々たんぱく質不足だし、ささみ鶏胸、豚もも薄切りくらいは頑張って食べてみようかな…(涙)

*日々変化する自分の心身を捉えるためにヨガで培った内観力はとても大事。大切なのはその気付きにちゃんとアプローチすること。

→妊婦してから、まるで妊婦中の動物が気が立ってシャー!となるような感じで本能的に気が立っている時が度々あって、私の場合その対象は主に夫…(こんなに優しく好い人なのに!)それに気づいてるなら早い内に改善した方がいいかも…と言われ、確かにと反省。

 

次の検診で医師OKか出たら徐々にマイソール練も復活させたい。楽しみー。

 

 

 

記録 11W-14W

あっという間に15週を迎える。安定期まであと少しだ!

 

つわりは12w頃から徐々に落ち着きはじめる。常に胃炎の気持ち悪い状態から解放され本当に嬉しい。

ようやく分かったことは、美味しく完食できる!と思ったものも腹八分目に抑えておくべきということ…食い意地張ってるので難しいけど、完食すると後で激しく後悔する。

夜は相変わらずあまり食欲なし。食べると胃にテキメンにくる…

1日の摂取カロリーは1600前後(あすけん調べ)。よく歩いてる。

 

13wの検診は初めて夫も同席。動いているのを見られて喜んでた。まだまだ毎日生きてるのかしらと不安になるけど…不思議だな。

 

*

 

妊婦発覚直後、上司とチームメンバーに相談して13Wに予定されていた海外出張を交代してもらった。かなり思い入れのある案件で、行こうかどうしようか本当に迷ったし、今でも行きたかった思いはあるけど、「出張の代わりはいても母の代わりはいない」という先輩の一言に心を決める。あと男性陣がかなり反対してくれて、いい職場だなぁと実感笑

 

仕事もプライベートも満喫したい欲張りな私、しない後悔よりする後悔で今まで進んできた。でもこうして守るものが増えると、自分のまわりの色々を削ぎ落とし、新しい環境を作っていく段階に来ているのだと思う。今回の出張はその第一歩だったのかも。

 

 

 

記録 7W - 10W

7-9W はつわりでぐったりな日々。日中ずっと胃がムカムカ吐き気、食欲はあるのに気持ち悪い。特に夕方~夜以降がピーク。日中は胃、食欲共にまだマシ。
しんどいけど、①睡眠をよくとる(できれば7.5hr)②食べすぎない(特に夜)を守ればまだ症状がましな事がわかる。調子乗ってモリモリ食べると本当にダメ。
そして何よりも色んなもののにおいが辛く、自宅が一番辛い(おそらく石鹸柔軟剤等がダメ)。お気に入りのサンダルウッドの香りが漂う我が家、一気に地獄の地になってしまった…家でもずっとマスクが手放せない。

 

食事に関しての覚書
·果物幸せ。気持ち悪いときにイチゴを食べると食感甘味酸味で幸福感max、これまでになくイチゴを欲する日々。スーパーでよく買ってしまいイチゴ貧乏に
·今まであまり食べなかった米、パンを欲する。特に米菓ブーム(でも11W くらいで胃の膨張感を覚え、苦手に…)
·東京出張で買った築地の出し巻きの甘さが気持ち悪く、それ以降玉子が苦手になる
·肉は本格的にダメ。胃が受け付けない
·今までほぼ毎日食べていたもやしと焼き芋が苦手に

とりあえずこんなところ?人間の体って不思議。

 

練習は妊娠発覚からおやすみ。ひたすら足首回しとストレッチ、調子が良いときは太陽礼拝くらい。早く練習再開したいなー